バンコク市内を走っている、高架鉄道「BTS」。
駅のホームにはどこにも時刻が書いてあるものがありません。
次の列車はいつ来るかともわかない状態で、ホームで待つ。
これが普通の状態です。(時刻表ピッタリで列車が運行されているのは、日本ぐらいだと訊いたこともありますが…)
ところが、毎日出勤でこの列車を利用していると、だいたい同時刻に電車が駅に入って来ることに気付きました。
で、調べてみました。
で、発見しました!
(元ページ→ ※PDFファイルが開きます。 BTS 公式WEBサイト)
名目は始発と終発列車の案内ですが、時間ごとの列車運行間隔の案内もあります。
運行間隔の最短は平日7:00〜8:30 の Sukhumvit Line 2分38秒間隔
同、最長は 平日・休日ともに夜22:00以降の8分00秒間隔
つまり、目の前で列車が発車してしまってホームで列車に乗り損ねても、必ず8分以内には次の列車が来る(はず)ということです。
それにしても、「2分38秒」の『38秒』ってどこから来た秒数なんでしょうね。
今度、計測してみようかな。。。
↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。
2011年08月30日
BTSに時刻表がある!?
posted by よさく at 04:50| Comment(0)
| タイ観察