昼メシの時間です。
ข้าวมันไก่สามอย่าง
-3種のカオマンガイ- 40 Baht (\100)
チキンライスに「蒸し鶏」「揚げ鶏」「煮込み鶏」の三種類が乗った料理。元祖は中国海南島の“海南鶏飯”。
บะหมี่เกี๊ยวหมูแดงแห้ง
-バミー・ギィヤオ・ムーデーン・ヘン- 35 Baht (\75)
雲呑と豚肉が入った汁なしラーメン
-Schweppes のマナオソーダ-15Baht (\ 40)
@Siam Paragon の社員食堂にて
↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。
2012年10月22日
Siam Paragon の社員食堂にて
posted by よさく at 03:21| Comment(2)
| 徒然なるままに…
2012年10月14日
『齋』
今年も『齋』の文字を街中のあちらこちらで見掛ける時期になりました。
菜食週間が10月14日からはじまります。(24日昼まで)
『齋』はタイ語で『ジェー』、華僑の人たちの習慣です。ジェーをする人たちはこの期間、原則、肉・魚介類を一切口にしません。
良い機会なので私もキンジェーしましょうかね...
、、、無理無理。ε-(´∀`; )
菜食週間が10月14日からはじまります。(24日昼まで)
『齋』はタイ語で『ジェー』、華僑の人たちの習慣です。ジェーをする人たちはこの期間、原則、肉・魚介類を一切口にしません。
良い機会なので私もキンジェーしましょうかね...
、、、無理無理。ε-(´∀`; )
posted by よさく at 23:30| Comment(0)
| 昨日の晩餐 タイ料理
2012年10月08日
シラチャのGrand sea Side
posted by よさく at 23:30| Comment(0)
| 昨日の晩餐 タイ料理