全くどーでもいい話です。(タイとは何にも関係ないです。)
ここに0.1mmの厚さの新聞紙があります。
もしも、これを100回たたむことができたら、その厚さはどれくらいになるでしょう?
…
2回たたんだら0.2mm
3回たたんだら0.4mm
…
10回たたんだら102.4mm
…
20回で約100m。
これが30回になると約100km!
そして、これが100回になると…
127Ym、「127ヨタメートル」と呼ぶ聞いた事もない単位の厚さになります。
この「127ヨタメートル」なんと、134億光年です。
計算式[0.1mm × 2の100乗]
宇宙で最も遠い天体として観測されているのが、「110ヨタメートル」なので、それよりも凄い距離になってしまいます。
凄いですよね。。。
一見とっても小さな事でも、コツコツと継続して続けていると、途中から一気に大きくなっていく、ちょっと大げさな例えでした。
↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。
2008年04月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14148633
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14148633
この記事へのトラックバック