↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。


2008年04月15日

ヤム・ドックケー 「白胡蝶のサラダ」

まぁ、ほぼバレていることなので明かしますと、今、本業のほうで某ホテル施設と飲食店の新規オープン準備等をしています。

 今月に入り、施設内のタイ料理店のメニューを作成する事になり、料理写真を何十種類か撮影しました。

 すると、まだまだ私の知らないタイ料理がゴロゴロと出てくるわ出てくるわ…

 その中かから不定期ですが、料理の写真を何回かに分けて掲載します。

yamdokhee.JPG


まず今回は…

 ヤム・ドックケー。
“ドック・ケー”というのは、白胡蝶という和名が付いており、樹木に咲く花?実? のこと。(参照ページ)

 上記タイ語ページによると、カルシウムや鉄分、ビタミンB1など栄養が豊富で、100gで10キロカロリーとヘルシー。

 ナマズやスズキと一緒にスープにしたり、パン粉をつけてフライにするのもOK。

 フライにしたらヘルシーじゃないような気もするが… マイペンライ。
posted by よさく at 03:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 昨日の晩餐 タイ料理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/14149130

この記事へのトラックバック