↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。


2008年05月20日

カンボジア その5

 プノンペン市内の交通。

 バンコクの様にメータータクシーは走っておらず(噂によると数台あるらしいが…)、路線バスも見当たらない。

canbodia_(13).JPG

 市民が移動に使っているのは、もっぱら乗合トラックか、トゥクトゥク、バイクタクシー、そして、↑写真の人力車。

canbodia_(14).JPG

カンボジアのトゥクトゥクはタイとは異なり、普通のバイクに客席をくっつけた物。 これって思いっきり改造車である。
これってバイクなのか? それとも車?

 自転車をこいで客を運ぶ人力車(カンボジア語不明?)は、ゆうゆうと車道の真ん中を走り、人を運んでいる。

 周りの自動車もこれらのスピードに合わせて、ゆっくり運転している。

 ただ、ゆっくり運転している理由は周囲の影響だけでなく、自分たちのせいでもある車両をいくつも発見。

なにせ、乗車している人が落ちそうな状態なのである。

canbodia_(95).JPG

このワゴン車、何人乗っていたんだろうか…?
荷物の量もハンパじゃなかった。。。

canbodia_(96).JPG

こちらはバイクの後ろに乗っていた女性。

良く落ちないな…と見ていて感心。

canbodia_(94).JPG

 極めつけはこれ。

この人、窓枠を運んでいるんじゃないですよ。

「窓ガラス」を運んでいるんです。w( ̄△ ̄;)w

この人、すごい風圧に耐えながら、のっているのでしょうね〜。

これで車道を走るの、危険すぎ。

canbodia_(97).JPG

 そんな写真を私もバイクの後ろに乗りながら撮影していたのだが、良く前を見ると、運転しているオヤジが、片手運転で鼻ほじっていた。

 「オヤジ〜!!!」 (* ̄0 ̄*)ノノノノノ

 この後、私がタイから来たと知るや調子に乗ってきたおやじから、「俺、このタイ語知っているぜー!!」と20分にわたり運転しながらタイ語講座。 

頼むから、前見て運転してくれ!!
posted by よさく at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | タイ近隣諸国
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/15076148

この記事へのトラックバック