↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。


2008年10月09日

バンコクでテロ発生!?

スイマセン。。。(反省)
どうしても、ちょっとこの月末月初はなかなかPCを開くことができず、更新か゜塩漬けになってしまいました。
この間にバンコクの中心地では政治の混乱がますますひどくなっていますね…
都知事選もそっちのけ。(結果は皆が予想していた通り、現職の再選)

死者は出るし、爆発騒ぎはあるし、ニュースを見る限りまるでテロや大規模騒乱が起きているような状態。
でも、、、実際は極々一部だけでの出来事。
日本人が多く住む生活圏からは少し離れた場所なので、近づかなければ基本的に大丈夫なはず。
ましてや、、、ここシラチャは、まるで外の国で起こっているような出来事のよう。
思想と現実、実効主義と民主主義がぶつかりあっている今回の騒動。
なかなか日本人の私には理解できない部分が多くあります。

・タイの人口の多くを占める農村の人々(民主主義の声)
・首都圏にいる、実力者、権力者、高学歴者(実効主義の声)
どちらにも操っている人、操られている人、わざと扇動されているフリしている人。
十人十色、100人100色。
色々といるようです。

またタイのイメージが悪くなっていくのだけは…
posted by よさく at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | バンコク
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/20877645

この記事へのトラックバック