マクドナルド、1日店舗売上高が過去最高1,245万円を記録

何でも、渋谷のマックで24時間に1,245万円を一店舗で売上たとの事。あの店舗面積で、この売上、スゴイの一言ですね…
(1,245万円÷24時間=約52万円弱! つまり…、1分で8,500円が24時間!)
でも、ここで働いていた社員とか、バイトの人たちは、「体」大丈夫だったのでしょうかね??
私も今から遡ること約12年前、某ファミリーレストラン「D」の厨房でバイトをしていた時、1日に250万円近い売り上げが立ったことがあり驚いたことが有りました。 あの日も凄まじい一日だったと未だに記憶に残っていますが、その5倍! (まぁ、こういう売り上げの類は一概に比較はできないものですが。)
このように最高記録の売上を立ててニュースにする広告戦略も分からなくもないですが、そこで働いていた人たちは今、どんな気分でいるのかをちょっと知りたくもなってみます。
「顧客満足」は「従業員満足」あってのもの、引いては従業員満足なくしては顧客満足はあり得ないのですが、ここのマックの従業員&アルバイトの人たちは、このニュースを見てどんな気分なのか、知ってみたいです。
この日、店長さんら正社員は何時間仕事したのでしょうかね?