
目指せ100レシピで作成している「タイ料理のレシピ集」。
「タイ人による、タイ人のためのタイ料理レシピをそのまま日本語に直訳する」というスタンスで作成しているが、しばらく (作成者の怠慢により)更新が止まってしまっていた。
今月少しだけ改心をし、今年2つ目のタイ料理をアップ。
まだ13個目。。。先は長い…
今回の料理はゲーンリアン。(前日ブログ参照)邦訳ができないタイ料理である。香りも味もかなりはっきりしてるスープで、かなり好みはハッキリと分かれると思う。
それにしても今回のレシピ。thaifoodtoworld.com というページからの転載であるが、不思議なレシピであった。
[原材料]
胡椒が12gにホムデン82g、、、[中略]、、、かぼちゃが432gに水が2,224g (笑)
西洋菓子でもないのに、このレシピ。 数字の根拠はいったいどこから来ているのだろうか??
しかも、作り方の最後にはこの件(くだり)が…
「野菜を入れて、好みの味に調味する」
“好みの味に調味する”って、調味料の指示もないのに… 細かいようで、全く細かくないこの適当さ加減。
こんな所でも詰めが甘い!! このレシピでゲーンリアンは作れるのだろうか?
マイペンライ。 …やっぱりアメージング・タイランド。
「タイのブログランキング」に参加しています。 色々なタイ関連のブログが揃っています。 他のタイ関連のプログをご覧になりたい方は…
↓↓こちらをクリック

