↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。


2009年06月22日

ブラック!!なコーヒー

DSCF65332.jpg

[左]・AJINOMOTO (Thailand)が出している缶コーヒー、“Berdy”ブランドのBlack Coffee

[右]・日本の上島珈琲UCC製、輸入品のブラックコーヒー

一見すると似てもいるが、中身で決定的に異なる事が・・・

タイの“Birdy”は「加糖」、ブラックなのに砂糖入りで少し甘い。
日本のブラックコーヒーは、モチロン砂糖・甘みなし。

タイ国内ではコーヒー豆を栽培し収穫する事も出来るが、一般タイ人は決して砂糖なしではコーヒーは飲まない、と、いうか基本飲めない(らしい)。

Birdyのブラックというのは、ミルクなしの「黒いコーヒー(カーフェ・ダム)」であるという事。 タイ人からしてみると、これで十分にブラックの条件を満たしてしまうらしい。

ちなみに、バンコクのTOPSスーパー販売価格はBirdyが14.-baht、UCCは3倍の43.-baht。
posted by よさく at 02:46| Comment(0) | 昨日の晩餐 タイ料理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: