↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。


2010年01月09日

タイに年賀状はない!?

一昨日の1月7日、日本から年賀状が届いた。

DSCF81582.jpg

日本の消印を見ると12月26日。

まぁ、日本からタイなので、1月1日に着く事は無いにしても、普通のエアメール葉書で10日以上もかかってしまうのも、ちょっと珍しい。


DSCF81561.jpg

これが、私の住んでいるエリアを担当している郵便配達員。もう3年前から全く変わっていない。
バイクは勿論、ノーヘル運転。

Q.「ねぇねぇ、もしかしてタイの郵便局って、正月休み?

とちょっと訊いた所、

A.「休みだよ。当然! 今年は大晦日から1月3日までの4日間休んだぜぇ〜。

なるほど。。。
タイには日本と同様な元日に新年の挨拶を手紙でするという習慣は無いらしい。

ちょっとネットで調べてみた所、日本の年賀状にあたるような習慣が有るのは、韓国と中国、台湾との事。

タイは欧米諸国とおなじく、クリスマスカードに「Happy New Year」と書いて年末までに挨拶は済ましてしまうのが普通のようである。

確かに、タイ国内中の飾りを見ると 「Merry X'masクリスマス & Happy New Year 2010」。

まだ、クリスマスツリーだって、バッチリ飾ってあるのがタイのお正月。。。
posted by よさく at 18:38| Comment(0) | タイ観察
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: