↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。
2011年01月20日
今更ながら、あけおめ。
サイアムパラゴン ショッピングセンターのバックヤードに未だに掲示されている、あるボード。
世界中の「X'mas と Happy New Year」が掲示されている。
こちらは英語の「Happy New Year」。
今年も一年幸福のある一年になりますように、との意味(の様子)。
こちら中国語。
そして、
韓国語。
(読み)セーヘー・ボッ・マンニイ・パドォーシーコー・ヒーマンサン・セーヘー・タウェーシーギル・パーリェーョー。
はい、私は韓国語まったく分かりません。
そして、そして、日本語。
・・・ひどい。 ひどすぎ。
「あけおめ」って、デパートの接客で使っちゃダメダメですね。
しかも、下についているタイ語読みのフリでは
「あけおめ ごっけんこうう おいのりしています」って、これまた間違い。
どこからコピーしてきたんでしょ? これ。
まぁ、パラゴンの会社本体には日本人スタッフがいないので、仕方ないといえば仕方ない。。。 のか!?
posted by よさく at 03:34| Comment(1)
| 徒然なるままに…
でも、ある意味すごいかも。
日本のポップカルチャーが浸透してるとか。。。??