↑ 最近の更新はこちらのFacebook ページをメインで更新しています。
「いいね!」を押して更新をリアルタイムで見ることが出来ます。


2012年01月13日

Il Bolobnese @Sathorn Soi7

IMG_0098.JPG


サトーン通りのSOi7、ナワティワート通りから入った住宅街の中に、一軒家のイタリアンレストランがあります。

l_1496_1305536654_1.jpg


昨日の昼頃、突然「Pizza食べたい症候群」を罹ってしまい(笑)、気の趣くままに店を訪ねました(独りで)。

ランチタイムにはお得なセットも有り、250baht++〜 のセットが有りましたが、どうしても「チーズ山盛りのpizza」が食べたかったので、写真のQuattro Formaggi(4種のチーズ)を注文。

サラダにパンとティラミスがついて450baht++ ≒1350円。

IMG_0101.JPG


ちょっと分かりづらい場所にありますが、夜もかなりお勧めです。

Lunch_IlBorognese.jpg


※一部写真 http://www.wom-bangkok.com/shop/s/1496.html より転載しました。

posted by よさく at 00:14| Comment(1) | 昨日の晩餐 西洋料理

2011年12月12日

クリスマスケーキ!

IMG_1584.JPG


諸事情により、約2週間早いクリスマスケーキを購入しました。

Siam Paragon 内の Saint Etoile(サンエトワール・YAMAZAKIのパン屋)にて​調達。

ピースで買おうと思ったのですが、衝動的にホール買い。(700​バーツ≒1,750円)

今夜はガッツリ、食べます!! 笑
posted by よさく at 04:43| Comment(1) | 昨日の晩餐 西洋料理

2011年11月15日

Beaujolais Nouveau すでに解禁済!

IMG_1523.JPG


‎2011年のBeaujolais Nouveau。今年の解禁日は11月17日(木)です。 

ん!? あれっ!? 確か、ボジョレー・ヌーボーの梱包箱には「解禁日(​11月17日)午前0時以前の販売および消費 厳禁」と書かれているはず・・・

今日(15日)、バンコク市内のスーパーで普通に陳列販売されて​いました。 笑
さすが、タイ人。 『解禁日』とか、完全無視!!!!

みなさーん! お先で〜す!!! 
posted by よさく at 23:55| Comment(0) | 昨日の晩餐 西洋料理

2011年05月14日

OPUS Wine Bar in Bangkok

IMG_9689.JPG


バンコクのビジネス街、Silom Rd. とSathorn Rd. に挟まれてある「Pan Rd.」にイタリアンのOPUSがあります。

MAPはこちら (注意!音が出ます。)
ここは、在バンコクの西洋人をはじめ、タイの富裕層にもよく知られている、イタリアンの名店。

サービス、雰囲気、料理の Quality は一定レベルに達している店で、大切な時間を過ごしたい時に利用したくなる素敵なお店です。

OPUS Speciale(前菜盛り合わせスペシャル) 790バーツ(≒2,130円)
IMG_9710.JPG

Rucola Carciofini(ルッコラとアーティチョークのサラダ、パルメザン) 340バーツ(≒920円)
IMG_9703.JPG

Branzino (スズキのポワレ) 390バーツ(≒1,050円)
IMG_9727.JPG

Tagliatelle al funghi (きのこのタリアッテッレ) 380バーツ(≒1,030円)
IMG_9739.JPG

Zabaione (ザバイオーネ・卵と洋酒を泡立てたデザート) 220バーツ(≒590円) 
IMG_9745.JPG

IMG_9692.JPG
コストパフォーマンスも良いお店です。

ワインも沢山のストックがあるワインセラーからボトルで選ぶことができますが、“その日のグラスワイン”からも選ぶこともできます。(200〜350バーツ程度)


『オーパス イタリアン・ワインバー&レストラン(OPUS Vineria Italiana)』
64 Thanon Pan Silom, Bang Rak, Bangkok
Tel.0-2637-9899
17:30〜24:00 日曜休
http://www.wbopus.com

※1階はバーとレストラン、2階はバルコニー付き個室とシガールーム、全65席








IMG_9754.JPG  IMG_9720.JPG



posted by よさく at 02:29| Comment(0) | 昨日の晩餐 西洋料理

2010年01月18日

KuppA(クッパ)@Sukhumvit Soi 16

kuppa0116_4.JPG kuppa0116.JPG

 バンコク、・スクムビットSoi 16 にある、Café & Restaurantの『KuppA』。(クッパではなくてカッパ)

 1997年のオープン以来、多くの富裕層タイ人や在BKKの西洋人、日本人に不動の支持を受けてきて現在に至っている。

kuppa0116_3.JPG

 ここに掲載するにあたってKuppAの専用Webサイトを探してみたが、見つからない。

 日系の情報誌にも広告を出しているのを見たことが無い。でも、予約で店はいつも一杯なのである。

 昨日の夜、この店を予約して利用したが、やはり店舗内の席は多国籍な客層で満席であった。
 

atmos7_b1.jpglogokuppa.gif


 専用Webページは見つからなかったが、こちらのサイト、BKKMenu.comの中ここの店の写真が多く載っていた。
http://www.bkkmenu.com/KuppAの紹介ページ【タイ語】

 KuppAのコーヒーマシーンはフランスから輸入をし、Europe styleの「Café」を提供しているとの事。
 
 飲食店舗に必要な“雰囲気、Café(料理)の質、サービスの質、価格設定”はどれも合格点。

 数年前には無かった、KuppAのビューティサロンも隣接してオープンしており、都会の中のオアシス的な店舗に進化をしていた。

 休日の昼下がり、本一冊を片手にフラッと訪れるのに、お勧めできる店である。



【店舗基礎データ】

住所 39 Sukhumvit Soi16, Klongtoey Bangkok 10110
地図
電話 : 0-2663-0495, 0-2663-8806,
時間火曜日-日曜日(月曜休) 10:30-22:30
http://www.bkkmenu.com/directory/detail.php?id=1753 




「タイのブログランキング」に参加しています。 色々なタイ関連のブログが揃っています。  他のタイ関連aのプログをご覧になりたい方は… 

↓↓こちらをクリック

タイ・ブログランキング
キングオブタイブログ
posted by よさく at 02:05| Comment(0) | 昨日の晩餐 西洋料理